Webセミナー

リスクマネジメントの一環として、社葬・お別れの会セミナーへご参加ください。
「企業の人的損失の危機にどう対処するか?」不測の事態に対し準備がなかった場合、大変な重圧がかかります。
社葬・お別れの会・合同葬に関する社内の「課題」を発見し、ともに解決していくセミナーです。

セミナー一覧へ戻る

終了 ミニWebセミナー

【初開催/公益社ショートセミナー】
叙位申請の手続き講座
~お別れの会 開催に向けてのポイント~
(2023.10.30~11.13)

”偉大な故人への特別な敬意 ” 栄光の足跡を辿る

2023年10月30日(月)~11月6日(月) →11月13日(月)
 ※配信期間を延長いたしました。
 ※10/30(月)に受講用URLとパスワードメールをお送りします。

開催場所 オンライン受講(Zoom) 視聴時間:35分 ※セミナー終了日までに登録をお済ませください。

参加費 無料 | 事前登録制  ※同業社の参加はご遠慮いただいております。

《概要》
対象者が叙勲を受けられているケースでは、お別れの会開催に向けて重要な手続きとなるのが「叙位申請」です。
手続きには多くの提出書類が必要となり、その手続きの期間も非常に限られています。
本セミナーは、ご逝去後時間のない中で手続きが必要となる叙位申請について、具体的な事例をもとに解説いたします。


◆位階(叙位)とは
内閣の助言と承認により天皇の国事行為として行われる栄典の一つであり、聖徳太子が創設した冠位十二階の制に由来し、約1400年の歴史を有する我が国で最も古い制度の一つである。
現在は、国家・公共に対し功績のあった者が死亡した際に、その者の生前の栄誉を表彰し、追悼の意を表すものとして運用されている。
※内閣府HP「叙勲、褒章と関連する制度」より引用
https://www8.cao.go.jp/shokun/seidokaikaku/kondankai/ronten-seiri/6.html


《このような方におすすめのセミナーです》
 ●代表(会長、相談役)が、様々な協会活動を通じ叙勲を受けている方
 ●対象者はいるが、手続きの経験がない方


《セミナーの主な内容》
 ●申請の流れについて
 ●主な申請書類について ~事前に準備できること~
 ●事例紹介


《視聴の流れについて》
1)セミナー終了までにお申込みいただいた方のみ視聴可能です。
2)視聴用URLは、2023年10月30日(月)にご登録メールアドレスへお送りいたします。
3)配信期間中、繰り返し視聴可能です。


《セミナー受講特典》
セミナー当日の講演資料ダウンロード
※下記資料の閲覧には、パスワードが必要です。
※ダウンロードの有効期間: 2023年11月30日(木)まで

ダウンロード資料はこちら

セミナー一覧へ戻る

24時間365日受付 公益社の社葬デスク
  • 社葬・お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • 至急の対応/すぐに来てほしい
0120-641-480
メールでのお問合せ まずはご相談

公益社社葬デスク

匿名でも構いません。
社葬のプロがお答えいたします。

  • 社葬・お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • 至急の対応/すぐに来てほしい

今後のセミナー

通話無料24時間365日受付 0120-641-480

トップに戻る