ホテルなど、お別れの会のプロデュース

お別れの会のプロデュースには実績と自信がございます 関係者や親交のあった方々が多く集うことができる、故人らしさを尊重したお別れの場

~お葬式に参列できなかった方へお別れの場を~「お別れ会・偲ぶ会」をお考えの方
オンライン相談はこちら

お別れの会のプロデュースには実績と自信がございます 関係者や親交のあった方々が多く集うことができる、故人らしさを尊重したお別れの場

オンライン相談はこちら
~お葬式に参列できなかった方へお別れの場を~「お別れ会・偲ぶ会」をお考えの方

お別れの会プロデュース実績

きんでん
大和ハウス
アサヒ
キリン
サントリー
日清
日本ハム
積水化学
出光興産
住友電気工業
ノーリツ
ダイキン工業
NEC
パナソニック
コクヨ
きんでん
大和ハウス
アサヒ
キリン
サントリー
日清
日本ハム
積水化学
出光興産
住友電気工業
ノーリツ
ダイキン工業
NEC
パナソニック
コクヨ
近鉄
商船三井
朝日放送
大塚商会
伊藤忠
メディパル
オーケー
ライフコーポレーション
SMBC
りそな銀行
三井住友海上火災保険
損保HD
タツノコプロ
法政大学
早稲田大学
近鉄
商船三井
朝日放送
大塚商会
伊藤忠
メディパル
オーケー
ライフコーポレーション
SMBC
りそな銀行
三井住友海上火災保険
損保HD
タツノコプロ
法政大学
早稲田大学

※許可をいただいた代表的な企業・団体を掲載

お別れの会プロデュース実績

きんでん
大和ハウス
アサヒ
キリン
サントリー
日清
日本ハム
積水化学
出光興産
住友電気工業
ノーリツ
ダイキン工業
NEC
パナソニック
コクヨ
近鉄
商船三井
朝日放送
大塚商会
伊藤忠
メディパル
オーケー
ライフコーポレーション
SMBC
りそな銀行
三井住友海上火災保険
損保HD
タツノコプロ
法政大学
早稲田大学

※許可をいただいた代表的な企業・団体を掲載

お別れの会とは、
告別を主眼としながら
宗教色を廃した
「追悼行事」の
ひとつの形式です。

お別れの言葉や指名献花などの式典を伴う儀式的なもの、お世話になった関係者や参列者をもてなす会食を中心としたもの、映像や写真によって故人を偲ぶものなど形式は様々です。

自由度が高く様々な趣向により故人らしさを尊重できる反面、その成功は企画力に大きく依存します。

公益社は、豊富な経験で培ったノウハウを注ぎ、貴社の大切な儀礼行事であるお別れの会の成功をフルサポートいたします。

お別れの会は、お別れの言葉や指名献花などの式典を伴う
儀式的なもの、お世話になった関係者や参列者をもてなす
会食を中心としたもの、映像や写真によって
故人を偲ぶものなど形式は様々です。

自由度が高く様々な趣向により
故人らしさを尊重できる反面、
その成功は企画力に大きく依存します。

公益社は、豊富な経験で培ったノウハウを注ぎ、
貴社の大切な儀礼行事であるお別れの会の成功を
フルサポートいたします。

お別れの会とは、
告別を主眼としながら宗教色を廃した

「追悼行事」のひとつの形式です。

公益社にお任せください 業界トップクラスのサポート力 公益社にお任せください 業界トップクラスのサポート力

  • 1. 豊富な実績 1. 豊富な実績

    年間200件ものお別れの会の実績と経験のあるエキスパートが、失敗できない『お別れの会』に向けて大きな安心をご提供いたします。

  • 2. トータルサポート力 2. トータルサポート力

    お客様からニーズ・イメージをヒアリングし相応しい会場・開催形式をご提案いたします。また各種作成物の手配から予算削減のご提案までトータルサポートいたします。

  • 3. それぞれの企業によりそったご提案 3. それぞれの企業によりそったご提案

    詳細な打合せを基にオリジナル資料を作成いたします。失敗できないご来賓の対応からOBの最適な対処方法など細やかな内容を全網羅いたします。
    (社内ご説明資料としてご活用)

お別れの会・社葬の過去の実績例はこちら お別れの会・社葬の過去の実績例はこちら

公益社だからできること お別れの会のプロフェッショナル 公益社だからできること お別れの会のプロフェッショナル

  • 1. 秘密厳守 1. 秘密厳守

    お客様の情報は固くお守りいたします。
    公益社にご相談いただいた場合、例えば会場の空き状況の確認や予約を公益社名で対応することが可能です。
    (プライバシーマーク取得済み)

  • 2. ご遺族のケアとご対応 2. ご遺族のケアとご対応

    ご遺族対応に習熟している当社スタッフが事前のご説明から当日の心配りまでご遺族のケアを御社の社外スタッフとして対応させていただきます。

  • 3. 運営スタッフへのレクチャー 3. 運営スタッフへのレクチャー

    開催の数日前には運営スタッフに向けた業務説明会を実施します。スタッフの皆様の不安を解消するとともに当日の基本姿勢から心構えなどもお伝えし万全の体制で当日を迎えます。

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • ホテルの見学ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

フリーダイアル 0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。 オンライン相談はこちら メールで問合せ

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会
    お問合せ/ご相談
  • セミナー
    お問合せ/お申込み
  • ホテルの見学
    ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。
オンライン相談はこちら メールで問合せ

ホテル・会場紹介 ホテル・会場紹介

お別れの会でご利用いただく
ホテルや会場の事例をご紹介します。

首都圏

近畿圏

もちろん上記以外の会場も、
ご提案可能です!
少人数の会や、形式にこだわらない
タイプの会につきましても、
ご相談ください。

その他の会場はこちら その他の会場はこちら

首都圏・近畿圏に限らず、
全国のご相談・ご依頼を承ります。
公益社では、幅広いネットワークを活かし、
数ある会場からご要望に応じてご提案いたします。

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • ホテルの見学ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

フリーダイアル 0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。 オンライン相談はこちら メールで問合せ

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会
    お問合せ/ご相談
  • セミナー
    お問合せ/お申込み
  • ホテルの見学
    ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。
オンライン相談はこちら メールで問合せ

お別れの会の準備について

こんなお悩みありませんか?

そもそも何を準備すればいい? ホテルに頼んだら全部対応してくれるのかな? もしもの時に、どこまで連絡すればいいんだろう お別れの会って、ご家族に何かしてもらうことあるのかな? そもそも何を準備すればいい? ホテルに頼んだら全部対応してくれるのかな? もしもの時に、どこまで連絡すればいいんだろう お別れの会って、ご家族に何かしてもらうことあるのかな?

基本フレーム

お別れの会の実施に向けて、
まず決定するのが、
規模・形式・会場・日程
の4項目です。

  • 規模

  • 形式

  • 会場

  • 日程

スムーズにお別れの会を
準備するためには
  • 社葬規程の整備
  • 初動対応マニュアル
  • 会場見学

社葬規程の整備 初動対応マニュアル

会場見学

などの準備が必要になります

事前準備について詳しくはこちら事前準備について詳しくはこちら

普段の業務スキルや経験が
殆ど活かされないお別れの会は、
訃報を受けてからでは
充分な対応は困難
です。
つぎつぎ発生する膨大な実施事項を、
公益社が的確にリードいたします。

無料ぜひ、ご参加ください

リスクマネジメントの一環として、
「お別れの会セミナー」への参加をおすすめします!

企業弔事やお別れの会について役立つ情報をお伝えします。
利便性のよいホテルや施設で、年10回以上開催しています。
ぜひスケジュールをご確認ください。

セミナー一覧はこちらセミナー一覧はこちら

お別れの会の費用について お別れの会の費用の項目や、税務上の取扱いについてご説明いたします。総額の概算を載せた事例も多数ご紹介いたしますので、ぜひご参照ください。少人数の会や、形式にこだわらないタイプの会につきましても、ご相談ください。 お別れの会の費用について お別れの会の費用の項目や、税務上の取扱いについてご説明いたします。総額の概算を載せた事例も多数ご紹介いたしますので、ぜひご参照ください。少人数の会や、形式にこだわらないタイプの会につきましても、ご相談ください。

先入観をお持ちではありませんか?

Q.公益社にお願いした場合手数料が高くなってしまうのでは??

A.そのようなことはございません

公益社に依頼したからといって、ホテルに支払う会場料金や食事の料金が高くなることはございません。
金額を上乗せしてご請求することはないので、公益社に支払う費用はホテルに直接支払う金額と同じです。
またホテルを決める前に公益社にご相談いただければ、規模やご予算、ご要望に応じ、食事や会場についても様々なグレードや形式をご提案できますので、それぞれのホテルを比較検討することができます。
公益社では、首都圏・近畿圏のほとんどすべてのホテルで、お別れの会の施行実績があり、貴社のご要望に応じた最適なホテルをご提案させていただきます。

  • ホテルなどの
    会場に直接依頼する場合

    企業

    ホテル

    お別れの会

  • 公益社に
    依頼する場合

    企業

    公益社

    お別れの会

  • ホテルなどの
    会場に直接依頼する場合

    企業→ホテル→お別れの会

  • 公益社に
    依頼する場合

    企業→公益社→お別れの会

Q.公益社は大人数でホテルで行うような規模の大きいお別れの会しか
受け付けていないのでは??

A.そのようなことはございません

公益社では様々な規模のお別れの会を施行しています。
参会者数が数十名規模のものから数千・数万名の規模まで多くの実績があり、会場はホテルに限らず主催企業の意向やご予算に沿ってご提案しております。
また主催企業の規模や形式も様々です。中小企業や大企業、政財界、学校法人や宗教法人、省庁や事業団など様々な団体のお別れの会を施行しています。
まずはご相談ください。

費用について詳しくはこちら 費用について詳しくはこちら

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • ホテルの見学ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

フリーダイアル 0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。 オンライン相談はこちら メールで問合せ

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会
    お問合せ/ご相談
  • セミナー
    お問合せ/お申込み
  • ホテルの見学
    ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。
オンライン相談はこちら メールで問合せ
お別れの会を終えた方の声
  • 元社長の訃報
    真夜中のご家族からの連絡。24時間365日受付の公益社にすがる思いで連絡しました。病院のお迎えからご家族への適切なアドバイス。おかげでご家族から感謝の言葉をいただきました。
  • 当日の運営
    同業界のお別れの会に参加した時、献花まで長時間待たされた社長。自らが施主となる今回のお別れの会では絶対に参会者を待たせてはいけないとの厳命。随分心配しましたが事前の打合せ(プロのアドバイス)によりスムーズな運営が出来ました。お陰で社長だけでなく(社長が長時間待たされたお別れの会を開催した)取引先からも運営が素晴らしいと、お褒めの言葉をいただきました。
  • 社長からの質問・疑問
    様々なお別れの会に参列している社長から色々な質問が飛んできました。即答できず調べている時に公益社を頼り、過去の実績・経験から適切な回答・アドバイスをしていただけたので社長に細かく報告することができました。本当に頼りにさせていただきました。
  • OBへの対応
    一番悩んだのがOBへの対応。失礼があってもいけない・・・一方でOB会が始まって追悼の場に相応しくない空気になってしまっても困る・・・。そんな心配も、公益社の百戦錬磨の経験から「これで解決」といった知恵をいただき、締りのあるいいお別れの会になりました。お陰で後日OB役員からも社長へお褒めのことばがありました。
よくあるご質問

「お別れの会」と「社葬」はどう違うのですか?

表現の違いであることが多く、内容に明確な線引きはありません。お別れの会も社葬の内の一つです。厳粛な儀式性を前面にイメージさせる「社葬」に対して、儀式性を持ちつつ厳粛さを少し和らげた印象を感じさせる表現として「お別れの会」が用いられています。

お別れの会をホテルで行う場合に注意することはありますか?

ホテルは晴れの舞台に利用されることが多く、日常の利用者が多く出入りしています。そのため、弔事においてはご遺骨を持ち込めなかったり、焼香を禁止されたりするケースがあるなど様々な制限が生じますので、利用にあたりましては注意が必要になります。

また、お別れの会が単に宴会の席になってしまわないように、式次第などの内容を詰めることが必要です。細部を詰めずホテルの会場を借りて食事が中心となれば、追悼の意味合いが半減してしまうことでしょう。さらに、ご遺族への心情を損なってしまうかも知れません。そうならないために公益社が、ご遺族への配慮の仕方や追悼セレモニーとしての厳粛さを兼ね備えたよいお別れの会となるように全力でサポートいたします。失敗の許されないお別れの会の開催に少しでも不安や心配事がございましたら、お気軽に公益社にご相談ください。

中小企業がお別れの会を行う場合はありますか?

はい、とりおこなわれています。社葬と同様にお別れの会は、規模の大小を問わず行われています。特に中小企業の場合には、取引先とのパイプを太くする意味合いや相互の理解を促進させる場として執り行われます。宴会色が強くなりすぎないように、しっかりと注意を払いながら段取りを進めることが大切です。

お別れの会、予算が限られ大げさにはできないのですが…。

会場も色々ありますので、ご予算に応じたご提案が可能です。大切にすべき部分を摺合せながら様々なご案内をいたしますので、ご予算の大小に関わらずご相談ください。きっと「こんな行い方もあるのか…」と、頷くこともあろうかと存じます。

お別れの会を行うホテルは、どこも同じでしょうか?

いいえ、ホテルごとに特色がございます。まずは、ホテルのネームバリューやグレードの違いがありますが、同様のグレード間でも同じように見えて来賓の動線や控室の使い勝手など、様々な違いが存在します。それらは多くの実績のある公益社だから見えることですが、向き不向きや相性面なども踏まえて客観的にアドバイスが可能です。どこのホテルや会場にしたらよいか迷う時には特に、判断材料となる情報提供を公益社がいたしますので遠慮なくご相談ください。

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • ホテルの見学ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

フリーダイアル 0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。 オンライン相談はこちら メールで問合せ

まずは、お気軽にご相談ください

  • お別れの会
    お問合せ/ご相談
  • セミナー
    お問合せ/お申込み
  • ホテルの見学
    ご相談

通話無料

24時間365日受付

匿名でも構いません。
お別れの会のプロがお応えいたします。

0120-641-480 深夜・早朝でもつながりますので至急の場合はまずお電話ください。
オンライン相談はこちら メールで問合せ
トップに戻る