合同葬の流れ

合同葬の前後を含めた「合同葬の流れ」をご説明します。社葬・お別れの会・合同葬においては、ご遺族・来賓に気を配り、各係員がスムーズに対応することがポイントになります。全体の流れと担当者それぞれの役割を事前に把握しておくことで、スマートな対応が可能になります。公益社では、事前準備から合同葬後まで、様々な面でトータルにサポートいたします。

合同葬の事前準備

内規の整備

  • 社葬取扱規程の整備
  • 社内緊急連絡網の整備
  • 合同葬の基本フレームの検討
  • 合同葬実施時のパートナー選定

情報の収集

  • 合同葬対象者の情報収集・整理

訃報

ご遺族対応

  • 病院(ご逝去場所)での対応
  • ご自宅(ご安置場所)での対応

社内通知

  • 緊急連絡網に従い情報の発信

合同葬の基本事項の決定

緊急取締役会

  • 合同葬実施の決議
  • 葬儀委員長の選定
  • 議事録の作成

ご遺族の意向確認

基本フレームの決定

  • 規模
  • 形式
  • 式場
  • 日程
  • エンバーミング

優先決定事項

  • 喪主・葬儀委員長の決定
  • 宗教者(寺院・僧侶)の依頼
  • 香典・供花の取扱いを明確化
  • 予算の総額と費用分担を決定

社外通知

通知

  • 訃報通知リストの作成・通知

社外対応の決定

  • 問合せに対する対応の統一
  • 弔問者対応

前日までの準備

来賓対応

  • 弔辞者の決定・依頼
  • 指名焼香(献花)者の決定と依頼
  • 来賓名簿の作成と席順の決定

具体的内容の確認と決定

  • 式典会場
  • 各種手配と準備

合同葬の運営要綱の作成

運営要綱の作成

  • 葬儀実行委員会の編成
  • 葬儀実行委員マニュアルの作成
  • タイムスケジュールの作成

通夜

開式前

  • 葬儀実行委員ミーティングの開催
  • 式場レイアウト
  • 席順・供花順の確認
  • リハーサル

開式後

  • 通夜の儀
  • 通夜ぶるまい

葬儀・告別式

開式前

  • 葬儀実行委員ミーティングの開催
  • 席順・供花順の確認
  • 弔電の確認

開式後

  • 葬儀・告別式
  • お別れの儀
  • 出棺
  • 火葬・拾骨・精進落とし

合同葬終了後

各方面への挨拶

  • ご遺族への挨拶
  • 弔辞者・来賓への挨拶
  • 参列者への挨拶
  • 会葬御礼広告の掲載

記録の整理

  • 記録の整理
  • 葬儀実行委員による反省会の実施

費用の精算

事前準備としてのセミナーの活用

合同葬は、逝去から数日後に行うことが多く、短い時間で準備しなければなりません。
「企業の人的損失の危機に、どう対処するか?」公益社は、その問題解決を支援する専門家集団として『社葬・お別れの会・合同葬セミナー』を開催しています。事前に情報を得ておきたい時などに、どうぞご活用ください。また、個別に相談したい場合には出張セミナーも承ります。
お電話またはメールでお申込みください。

セミナーの開催予定はこちら
24時間365日受付 公益社の社葬デスク
  • 社葬・お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • 至急の対応/すぐに来てほしい
0120-641-480
メールでのお問合せ まずはご相談

公益社社葬デスク

匿名でも構いません。
社葬のプロがお答えいたします。

  • 社葬・お別れの会のお問合せ/ご相談
  • セミナーのお問合せ/お申込み
  • 至急の対応/すぐに来てほしい

社葬の知識を豊富に身に着け実務の経験が豊富な秘書・総務・担当者様は年々減少しつつあります。

人事異動が盛んな企業・会社では特に、知識を身につけて必要性を感じ始めた頃に異動になってしまうこともあり、ナレッジやノウハウが浸透しない状態で後任にバトンタッチすることも珍しくないでしょう。
しかし、いつ何時にその知識が実務と化すかは誰にも予測ができないものです。
転ばぬ先の杖として社葬について最低限のポイントをおさえておく必要性があり、その知識を持って社葬やお別れの会を経験することで社内外ともに貴重な存在として一目置かれるようになります。
反対に何も知識や準備がない状態で、いざという時を迎えることを想像してみましょう。
秘書・総務・担当者様にとって、これほどの重責を背負って望む場面が突然に来てしまったら…。その後の人生にも影響するかもしれない一大事となることでしょう。
そのような時でも、冷静に立ち回るためには日常の訓練が大切になります。

公益社が開催している社葬・お別れの会セミナーでは、事前の準備からご逝去時の行動および注意する点をはじめ、当日までのスケジュール管理の仕方や各種手配の方法など公私ともに実際に役に立つ内容が満載です。
社葬・お別れの会・合同葬の基礎知識を身に着けて不測の事態に備えておきましょう。

通話無料24時間365日受付 0120-641-480

トップに戻る