参会者数により、選ぶ会場も異なります。社葬の規模を見極めることが重要です。
社葬やお別れの会、合同葬を検討する際には、まず式場を選定することが重要です。そして式場選定のためには、参列者数の予測が必須です。
故人本人の交友関係や親族の関係者に加え、会社関係として部門ごとの関係各社、同業組合関係、各種団体、OB社員、現役社員などから概算の人数を把握します。重要な取引先などについては、あらかじめ案内状を送り出欠を確認します。形式や日程についても同時進行的に進めていきますが、対象者については普段の社内行事などからある程度規模を想定しておくとよいでしょう。
「お別れの会のサイト」ではホテルなどでのお別れの会の式次第や流れ、式場の情報やマナーなどご紹介しています。
お別れの会の知恵袋を見るリスクマネジメントの一環として、
社葬・お別れの会セミナーへの参加をおすすめします