一般の葬儀で香典や供物を送る際の注意点についてお伝えします。
香典は故人への弔意表現であり、かつては相互扶助として食糧による香典もありました。現在ではお金を包んでお供えするのが一般的です。
香典の額は地域の風習や年齢、故人との関係などにもよりますが、近隣の方などが三千円~、 一般の会葬者(友人・知人・勤務先の上司や同僚など)は五千円~、親類は一万円~と言われています。不祝儀袋に入れ、ふくさで包んで持参します。社葬やお別れの会では辞退していることが多く、最近では一般の葬儀でも香典辞退のケースがありますが、不明な場合には持参しておくとよいでしょう。
供物も弔意表現として故人に供えるもので、線香やロウソク、果物や缶詰などが一般的です。通夜までに手配しましょう。葬儀の形式や遺族の意向もあるので、贈る際には葬儀社や遺族に事前に確認しておくのがよいでしょう。
「お別れの会のサイト」ではホテルなどでのお別れの会の式次第や流れ、式場の情報やマナーなどご紹介しています。
お別れの会の知恵袋を見るリスクマネジメントの一環として、
社葬・お別れの会セミナーへの参加をおすすめします